2024年度の新年会です!餅つき大会です!
今年も新年会をしました!
だんだんと恒例となりつつありますが、新年明けましてのおめでたいことなので、恒例でも良いですよね!
今年も、蒸篭で蒸したもち米を杵臼でつきました♪
やっぱり美味しいお餅づくりには、杵と臼が一番ですね!
社長や工場長、部長たちや課長等、みんな参加して餅をつきました!
今年はいつもと少し違って、タクマテクノスの方もご参加いただきました!
美味しいお餅づくりを手伝っていただき、ありがとうございます!
杵と臼でついたお餅をみんなで丸めて、お餅の大量生産をしました。
全員分、しかもお持ち帰り分も作るとなると、かなりの数です。
たまに交代したりして、かなりの数を作ります。
お餅だけじゃなくて、実は豚汁も大鍋をガスの火にかけて、煮込んでました。
よく煮込まれた豚汁は、みんなお代わりしてました!
残ったのはお持ち帰り用に……。
みんな出来立てのお餅をあんこやきな粉、醤油やバターなどを付けて、それぞれ好きな味付けで頂きました!
そして、なぜか始まる相撲大会……たぶんを新年を祝っての相撲だと思います。
時間切れで途中で終了したみたいですが、そのうち相撲トーナメントが行われるかもしれません。
最後は、みんな好きなポーズで集合写真をとりました!